フランボワーズの美味しさを! 公開済み: 2018年3月1日更新: 2018年3月3日作成者: choclate-branchカテゴリー: チョコレートラボ チョコレートと素材の組み合わせは無数にありますが、 フランボワーズとの相性は抜群です。 フリーズドライ加工されたフランボワーズは、収穫されたときのみずみずしく鮮烈な香りを閉じ込めたような風味。 チョコレートをテンパリングして、薄く伸ばして、フランボワーズを散りばめる。 シンプルに、素材の美味しさを。 関連記事 フランス-ゲランド地方で作られた天然の塩「フルール・ド・セル」とキャラメルとバニラを合わせたショコラです。 「フルール・ド・セル」(fleur de sel)とはフランス語で「塩の花」という意味です。 海水 […] 公開済み: 2018年11月2日更新: 2018年11月2日作成者: choclate-branchカテゴリー: BLOG, チョコレートラボ こだわりの仕上げ フランボワーズのボンボンショコラ 仕上げの飾りも美味しい!! 仕込んでおいたフランボワーズのガナッシュをコーティングしました。 仕上げのフリーズドライのフランボワーズは飾りといえど主役をはれるくらいの美味しさを秘めています。 フリーズドライとは簡単に言う […] 公開済み: 2018年4月12日更新: 2018年4月12日作成者: choclate-branchカテゴリー: BLOG, チョコレートラボ 新しいレモンピールの試作開始!! 路島「平岡農園」さんの2種類のレモンを使って、新しいレモンピールの試作を始めました。 1つは、みかんとレモンの自然交配種です。そのため糖度が高く、酸味もまろやかで渋みも少なめ。果汁がとても多いですね。 もう1つは、びっく […] 公開済み: 2018年5月12日更新: 2018年5月12日作成者: choclate-branchカテゴリー: BLOG, チョコレートラボ この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
フランス-ゲランド地方で作られた天然の塩「フルール・ド・セル」とキャラメルとバニラを合わせたショコラです。 「フルール・ド・セル」(fleur de sel)とはフランス語で「塩の花」という意味です。 海水 […] 公開済み: 2018年11月2日更新: 2018年11月2日作成者: choclate-branchカテゴリー: BLOG, チョコレートラボ
こだわりの仕上げ フランボワーズのボンボンショコラ 仕上げの飾りも美味しい!! 仕込んでおいたフランボワーズのガナッシュをコーティングしました。 仕上げのフリーズドライのフランボワーズは飾りといえど主役をはれるくらいの美味しさを秘めています。 フリーズドライとは簡単に言う […] 公開済み: 2018年4月12日更新: 2018年4月12日作成者: choclate-branchカテゴリー: BLOG, チョコレートラボ
新しいレモンピールの試作開始!! 路島「平岡農園」さんの2種類のレモンを使って、新しいレモンピールの試作を始めました。 1つは、みかんとレモンの自然交配種です。そのため糖度が高く、酸味もまろやかで渋みも少なめ。果汁がとても多いですね。 もう1つは、びっく […] 公開済み: 2018年5月12日更新: 2018年5月12日作成者: choclate-branchカテゴリー: BLOG, チョコレートラボ
この投稿へのコメント